アートメイクは1~3年はノーメイクでも自分の好きな眉の形をキープできます。
また、比較的お手入れのしやすい部分でもあるため、アートメイクを希望される方も多い施術です。
これからアートメイクを受けようと考えている方にとって、施術後はどうなるのか、どう過さなければならないのかは気になるポイントです。
ダウンタイム中は腫れたり剥がれたり、一時的に見栄えが悪くなるので、大事な予定は入れない方がいいでしょう。
また、ダウンタイム中にしてはいけない行動もあり、仕上がりに影響が出たり、肌荒れがひどくなったりと、普段の生活にも支障をきたしてしまいます。
眉毛アートメイクのダウンタイムどのくらい?
アートメイクは、針で皮膚に薄く顔料(インク)を注入します。
そのため施術後は皮膚に傷がつきます。
ダウンタイムとはその傷跡が治るまでの期間になり、アートメイクの色素を肌に定着させるための大切な期間です。ダウンタイムの期間は個人差があるので一概には言えませんが、一般的にはアートメイクなら、1~3年はノーメイクでも自分の好きな眉の形をキープできます。
また、比較的お手入れのしやすい部分でもあるため、アートメイクを希望される方も多い部分です。
アートメイクのダウンタイムの期間
個人差はありますが、眉毛アートメイクのダウンタイムは1~2週間程度です。
ダウンタイムの過ごし方を間違えると、色素がうまく定着せず、せっかくの施術が無駄になってしまいます。また、施術した部位が炎症を起こし、肌トラブルの原因になる可能性もあります。
そのため、アートメイクを受けた後、1~2週間程度は以下のようなことに気をつける必要があります。
眉毛アートメイクのダウンタイム中の注意点
色素が定着するまでに1週間程度かかるため、眉毛へのメイク、洗顔、クレンジングオイルの使用は控えた方がよいでしょう。
メイクや洗顔は控える
個人差はありますが、1週間程度(長くても2週間)でかさぶたが取れ、色が落ち着いたらダウンタイム終了です。1週間後、皮膚に目立った炎症がなければメイクや洗顔は可能です
新陳代謝の活発に気をつける
激しい運動やサウナなど、汗をかくような行為はアートメイクの仕上がりを悪くする可能性があるため、2週間程度はおすすめしません。
また、新陳代謝が促進されると炎症が悪化する可能性があるため、施術当日は入浴(湯船に浸かること)を避け、シャワーのみにしましょう。またシャワーを浴びるときは、眉毛が濡れないように、できるだけ頭を後ろに引いて浴びてください。シャワーの勢いが強すぎると、水しぶきが眉毛にかかるので、いつもよりかなり弱めのシャワーを使いましょう。
施術部位の清潔に気をつける
傷口から細菌が侵入する可能性があるので、治療した部位を清潔に保つことが大切です。
感染予防のため2週間程度は水泳、プール、サウナ、温泉は避けましょう。
保湿に気をつけてワセリンを塗る
ダウンタイム中は傷の回復に伴い、治療部位がかさぶたになったり乾燥したりします。
乾燥は赤みの原因となり、肌の回復を遅らせ仕上がりに影響するため、施術後3日間は軟膏(ワセリンなど)を患部に塗布しましょう。
触らないようにする
傷口が治るとかさぶたになりますが、自然にはがれるまで、掻いたり触ったりしないようにしましょう。
無理にかさぶたをはがすと、色素も一緒にはがれる可能性があるので、自然にはがれるまで触ったり掻いたりしないようにしましょう。
日焼けをしないように気をつける
紫外線による日焼けは、インクの変色や色あせの原因になります。
紫外線は体内に蓄積されるため、施術後よりも2週間前から日焼け止めや日傘、帽子などを使用するとよいでしょう。
眉毛アートメイクダウンタイム中の主な症状
- 眉毛周辺の赤み、ヒリヒリ感
- 一時的に色が濃くなる
眉毛アートメイクの施術直後は、眉毛の周りに赤みやピリピリ感を感じる人もいますが、数時間でおさまります。また、施術後2~3日は、傷口にかさぶたができ、施術直後よりも色が濃くなったように見えます。一時的に色が濃くなるだけなので、かさぶたを取り除き、長くても1~2週間程度で落ち着きます。
「このまま色が変わらないのでは」と思われる方もいらっしゃいますが、心配はいりません。個人差はありますが、一番濃い状態の半分程度に色が落ち着きます。